-
炎症も巻き爪も改善!?症例&お客様の声ご紹介【大仙市 巻き爪】
2020年7月23日
こんにちは!秋田巻き爪矯正院です!
巻き爪になってしまい、炎症も起こっている場合
行くべきなのは皮膚科?それとも巻き爪矯正院?迷ってしまいますよね。
何か所も行くのは面倒だし、費用も心配。
できれば通院は一か所で済ませたい・・・というのは
多くの方が思うところではないでしょうか?
巻き爪による炎症がある場合、その程度や位置にもよりますが
秋田巻き爪矯正院で矯正が可能なケースもございます。
今日は、当院で巻き爪も炎症も改善した症例をご紹介します^^
【施術前】
爪の脇が出血し、酷い痛みを伴っていたお客様。
正面から見てみると・・・
爪が巻いていて、皮膚に食い込んでいるのが分かります。
【施術後(4回目)】
安全な角度になり、炎症もおさまってキレイな爪になりました♪
【お客様の声】
巻き爪で炎症もある場合、医療機関に相談するべきなのか
巻き爪専門院に相談するべきなのか
自身では判断がつかないこともあるかと思います。
「できれば痛くない方法で矯正したい」
「皮膚科で塗り薬をもらったけど巻き爪へのアプローチが無い」
といった方は、まずは一度ご相談にいらして下さい!
1度状態を拝見させて頂いて
当院で施術可能なケースかどうかお伝えいたします。
お電話でお気軽にご相談くださいね^^
※【秋田院】は当面休業とさせて頂きます。